2008年03月08日

ロス疑惑の三浦和義元社長!!JAL機追突未遂!!

明日から、三浦和義氏に会いに、サイパンへ行ってきます。と言うのは冗談ですが(テニアンには、本当に行きます)、実は去年、2月にサイパンの隣の島、テニアン島で、三浦和義氏と同じテーブルで、ブラックジャックをしました。
最初、隣の隣のボックスに、女性が現れ、どこかで見た人だなぁと思っていました。芸能人だか、お客様だか、音楽の方のお客様だか、、、色々と考えたのですが、分からずブラックジャックをしていたら、ヨシエ、、ヨシエ、、、、と呼びながら、金髪のおっちゃんが来ました。
派手なサングラスに、派手な洋服!カジノには似合わないおっちゃんだと思いましたが、、、、、ん、、、、ヨシエ???
アッ、三浦和義だ!!と分かり、息子にあの人知ってる?と聞いたら、内田裕也?と言うもんだから、噴き出してしまいました。
そのはず、ウチの息子は25歳、、、あの事件は28年前の事、知る由もございません。その三浦氏は、ブラックジャックのテーブルへ来るや否や、今、スロットマシン、生まれて始めてやったら出ちゃってでちゃって、、、、と大きな声で言いながら、$50を賭け、なんと最初の手が19なのに、ヒット!と言って、周りを驚かせていました。ディーラーが、ヒット?19ですよと言って聞きなおしても、ヒット!!、、、、、結果10が来て29のバースト(テニアンではtoomenyと言うが)しました。ディーラーがカードを回収していく時に、なんで???と。彼はブラックジャックのルールを知らず、3枚引いて親より多ければ勝つと思っていたみたいでした。かわいそうなのは、次のボックスに居た方。一枚目のカードはエースでした。彼の為に、ブラックジャックを逃してしまいました。その後も三浦氏は、めちゃくちゃなやり方をして周りは迷惑そうにしていました。僕は、飛行機の時間もあったので、すぐやめてしまいましたが、20分くらい、大変なテーブルで遊んだという事を、思い出しました。せっかくサイパンでそばに居るのに会えなくて残念!!
話しは変りますが、3週間ほど前の今日と同じ土曜日、札幌の飛行場で、管制塔の指示が出ていないのにテイクオフをしてしまい、前方の飛行機にあわやぶつかりそうになった、そのJAL機になんとウチの娘が乗務していて、ビックリ!!二回、管制塔からとまれの指示があったそうですが、もし後5,6秒ストップが遅かったらと言う事を想像するとゾッとします。この頃多いですね。2,3日前も違う滑走路へ進入して行ったり、ワゴンをトイレの中においておいたり、、、、ちょっと本業の組合の仕事をしていて遅くなり朝3時に寝ようと思ったら、なんと娘が、フライトバックを持って出てきて、行ってきます、、、と言って出かけようとしてました。まぁ、そんな事故に遭遇すると思ってもいませんでしたが、初めて、早いフライトに出かけていく娘に、気をつけてね!!と見送った日のことでした。午前中に羽田に帰ってくるよと言っていたのに帰ってきたのは、夜10時過ぎ、その次の日は沖縄へ飛んでいきました。自分で選んだ仕事とは言え、大変な仕事ですねーーー。娘が言っていた事ですが、次の日、当たり前の事ですが、新聞をお客様に配る時、一面は、その記事!!お客様の中には、この事しってるーー?と聞いてくる人がいたそうです。配るのやだったよと言っていました。それに乗ってたんだーーーと言えないし、、、と言ってました。こんな事があると、親としては心配で、体がいくつあっても間に合いません。その次の週は、人のセイにはできないけど、月曜、金曜、土曜日と、持病の心房細動が出て、病院で点滴を射ってもらっていました。(他の原因もあるのですが)
ともかく、明日から、サイパン、テニアンへ行くので、ブログを今日二回も書いてしまいました。帰ってきたら、必ずおきるハプニングを書きます。それと予告編の様ですが、お客様の柔道、全日本総監督、斉藤仁さんの面白かった話なんかを、ちょっと書いてしまおうと思っています。斉藤さんごめんなさい!
では、行ってきます。今回は、妻と行くのでは無く、友人と行きます。
男か?女か?って?そんな事、言えません。男だったりして、、、、
ん?
  


Posted by ピアノッチ at 20:08Comments(0)

2008年03月08日

ピーターソンがなくなったのは、12月23にちでした。

見てくれている人がいるんですねー。オスカーピーターソン党党首の方から、ピーターソンがなくなったのは12月23日ですとの指摘がありました。申し訳ごでざいません。ピアノを弾きに来てくれと言われた人に28日と言われていたので、そう思い込んでしまっていました。
その党首の方とこの間ボディー&ソウルへ木住野佳子を見に行ってきたのですが、今度は国府弘子を新橋のスウィングに見に行こうと約束しました。バネ指の手術をするので3月のJazzBirdのライブはお休みにしようと思っていましたが、手術が4月になった為に、3月のライブはやることになりました。昨日、ヴォーカルの鈴木史子さんから電話があって、5月7日の六本木、All of me culb の演奏を頼まれました。もちろん、史子さんのバックだったらやらせていただきます。ラーシュヤンソンのピアノを、今も聞きながらブログを書いていますが、やはり、この頃ピーターソンの魅力を再確認しています。近いうちに、僕的には大変なニュースだった、札幌でのJAL機追突未遂のお話を書きます。
  


Posted by ピアノッチ at 10:19Comments(0)